友部セントラルクリニック概略
|
医院名 |
友部セントラルクリニック |
診療科目 |
糖尿病代謝内科
一般内科
|
院長 |
飯 嶋 秀 郎 |
診療時間 |
◆月-金
9:00-12:30
14:30-18:00
(水曜日と金曜日(午前) は2診体制)
◆土
9:00-12:30 |
休診日 |
木曜日,日曜日,祝祭日 |
住所 |
〒309-1703
茨城県笠間市鯉渕
6679-11
|
 |
 |
|
|
 |
日本糖尿病学会
|
|
携帯電話を用いた糖代謝異常合併妊婦へのインスリン治療支援
|
Author:高橋秀夫(みなみ赤塚クリニック 内科), 綿引恵子, 小田由美子, 高橋美恵子, 小室秀子,永瀬晃正, 堺弘治, 飯嶋秀郎(友部セントラルクリニック内科)、鈴木純子, 能登貴史,長阪祐子,
Source:糖尿病(0021-437X)53巻Suppl.1 PageS-136(2010.05)
第53回日本糖尿病学会年次学術集会
|
|
簡易診断基準の条件項目数に着目した糖尿病神経障害評価法の有用性について
|
Author:飯嶋秀郎(三咲内科クリニック), 栗林伸一
Source:糖尿病(0021-437X)52巻Suppl.1 PageS-331(2009.04)
第52回日本糖尿病学会年次学術集会
|
 |
糖尿病診療における後発医薬品の役割(第2報)
|
Author:高橋秀夫(みなみ赤塚クリニック 内科), 綿引恵子, 小田由美子, 高橋美恵子, 永瀬晃正, 堺弘治, 臼井亮介, 根本成之, 篠原久仁子, 小室秀子, 長阪祐子, 飯嶋秀郎
Source:糖尿病(0021-437X)52巻Suppl.1 PageS-291(2009.04)
第52回日本糖尿病学会年次学術集会
|
 |
ペグインターフェロン治療中に網膜症が増悪した糖尿病の1例
|
Author:長阪祐子(みなみ赤塚クリニック), 綿引恵子, 小田由美子, 小山和幸, 永瀬晃正, 堺弘治, 臼井亮介, 根本成之, 飯嶋秀郎, 高橋秀夫
Source:糖尿病(0021-437X)51巻7号 Page656(2008.07)
第45回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
|
 |
糖尿病患者におけるシスタチンCと尿中アルブミンの同時評価の意義について
|
Author:飯嶋秀郎(三咲内科クリニック), 栗林伸一, 飯田直子, 高橋千春
Source:糖尿病(0021-437X)51巻Suppl.1 PageS-298(2008.04)
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
|
 |
糖尿病診療における後発医薬品の役割
|
Author:高橋秀夫(みなみ赤塚クリニック 内科), 綿引恵子, 小田由美子, 高橋美恵子, 永瀬晃正, 堺弘治, 臼井亮介, 根本成之, 篠原久仁子, 長阪祐子, 飯嶋秀郎
Source:糖尿病(0021-437X)51巻Suppl.1 PageS-223(2008.04)
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
|
 |
インスリン注入針薬液通過不良の実態と患者意識
|
Author:綿引恵子(みなみ赤塚クリニック 看護部), 小田由美子, 高橋美恵子, 小室秀子, 永瀬晃正, 堺弘治, 臼井亮介, 根本成之, 長阪祐子, 飯嶋秀郎, 高橋秀夫
Source:糖尿病(0021-437X)51巻Suppl.1 PageS-169(2008.04)
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
|
 |
30歳以上の糖尿病患者に対するIA-2抗体測定の有用性の検討
|
Author:飯嶋秀郎(三咲内科クリニック), 栗林伸一
第50回日本糖尿病学会年次学術集会
|
 |
インスリン療法への認識と注射手技(第2報) ITSQ-JによるQOL評価
|
Author:綿引恵子(みなみ赤塚クリニック 看護部), 小田由美子, 新津美鶴, 小山和幸, 石井秀樹, 永瀬晃正, 堺弘治, 臼井亮介, 根本成之, 小室秀子, 高橋美恵子, 長阪祐子, 飯嶋秀郎, 高橋秀夫
Source:糖尿病(0021-437X)50巻Suppl.1 PageS-177(2007.04)
第50回日本糖尿病学会年次学術集会
|
|
高血糖状態におけるヒト単球での活性酸素生成能の変化とフェノフィブラートの効果
|
Author:加瀬浩之(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 加藤哲也, 熱田晴彦, 川越宣明, 飯嶋秀郎, 黒田久元, 伴場信之, 服部良之, 笠井貴久男
Source:糖尿病(0021-437X)44巻Suppl.1 PageS219(2001.03)論文種類:会議録
第44回日本糖尿病学会年次学術集会
|
|
スタチンが高血糖状態による酸化ストレスへ与える効果 J774細胞を用いた基礎的検討
|
Author:川越宣明(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 加瀬浩之, 飯嶋秀郎, 熱田晴彦, 加藤哲也, 伴場信之, 黒田久元, 清水宏行, 笠井貴久男
Source:糖尿病(0021-437X)44巻Suppl.1 PageS96(2001.03)
第44回日本糖尿病学会年次学術集会
|
|
日本肥満学会
|
|
肥満患者に対する減量効果(体脂肪量・筋肉量の変化)が血中肥満関連因子(PAI-1,レプチン)及び血中高感度CRP濃度に与える影響
|
Author:松村美穂子(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 宮下寧, 加藤哲也, 加瀬浩之, 飯嶋秀郎, 川越宣明, 松村美智子, 本橋諭, 望月保宏, 他
Source:肥満研究(1343-229X)7巻Suppl. Page85(2001.09)
第22回日本肥満学会
|
 |
ロサルタンが肥満高血圧患者の血圧および尿酸代謝に及ぼす影響の検討
|
Author:川越宣明(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 飯嶋秀郎, 加瀬浩之, 熱田晴彦, 加藤哲也, 榎本光紀, 柏倉輝江, 松村美穂子, 本橋諭, 他
Source:肥満研究(1343-229X)6巻Suppl. Page190(2000.09)
第21回日本肥満学会
|
|
肥満は血管の慢性炎症状態を引き起こしているのか? 人間ドック受診者632名の血清中高感度CRP濃度と肥満に関わる8因子(BMI,血圧,血中脂質,血糖,インスリン,尿酸,レプチン,HOMA-R)との関係
|
Author:佐藤則之(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 加瀬浩之, 飯嶋秀郎, 川越宣明, 熱田晴彦, 加藤哲也, 松村美穂子, 松村美智子, 本橋諭, 望月保宏, 他
Source:肥満研究(1343-229X)6巻Suppl. Page151(2000.09)
第21回日本肥満学会
|
|
喫煙が肥満関連因子に及ぼす影響の検討 人間ドック受診男性の血中コチニン濃度と肥満に関わる8因子(BMI,血圧,血中脂質,血糖,インスリン,尿酸,レプチン,HOMA-R)との関係
|
Author:加藤哲也(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 熱田晴彦, 加瀬浩之, 飯嶋秀郎, 川越宣明, 塚越乃亜, 鈴木学, 松村美穂子, 松村美智子, 他
Source:肥満研究(1343-229X)6巻Suppl. Page98(2000.09)
第21回日本肥満学会
|
|
原著論文:症例報告:その他
|
|
モサプリドが著効を示した1型糖尿病胃腸症の1例 バリウムマーカー法による検討
|
Author:宮下寧(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 本橋諭, 加瀬浩之, 飯嶋秀郎, 川越宣明, 松村美穂子, 熱田晴彦, 望月保宏, 黒田久元, 伴場信之, 笠井貴久男
Source:糖尿病(0021-437X)45巻2号 Page101-105(2002.02)
論文種類:原著論文/症例報告
|
|
プロブコール投与が高脂血症を合併した2型糖尿病患者の脂質代謝に及ぼす効果 特にMDA-LDLの検討を中心として
|
Author:佐藤則之(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 加瀬浩之, 鈴木学, 飯嶋秀郎, 川越宣明, 松村美穂子, 本橋諭, 熱田晴彦, 加藤哲也, 望月保宏, 金澤寛樹, 黒田久元, 伴場信之, 服部良之, 笠井貴久男
Source:糖尿病(0021-437X)45巻3号 Page199-204(2002.03)
論文種類:原著論文
|
 |
人間ドック受診男性を対象とした血中コチニン濃度と肥満関連因子との関係
|
Author:加藤哲也(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 熱田晴彦, 加瀬浩之, 飯嶋秀郎, 川越宣明, 黒田久元, 笠井貴久男
Source:肥満研究(1343-229X)7巻3号 Page303-307(2001.12)
論文種類:原著論文
|
|
脂肪細胞は免疫担当細胞の1つか? Type1 plasminogen activator inhibitor(PAl-1)が正常ヒト単球および好中球の活性酸素生成能に及ぼす影響
|
Author:熱田晴彦(獨協医科大学 内分泌代謝内科), 佐藤則之, 加藤哲也, 加瀬浩之, 川越宣明, 飯嶋秀郎, 岡安寿江, 片桐美香, 吉田三華, 金澤寛樹, 他
Source:肥満研究(1343-229X)6巻Suppl. Page167(2000.09)
論文種類:会議録
|
|
Effect of probucol treatment on malondialdehyde-modified low-density lipoproteins in type2 diabetic patients with hypercholesterolemia.
|
Author:H.Iijima,N.Sato,S.Motohashi,H.Kase,Y.Kawagoe,M.Matsumura,
H.Atsuta,M.Enomoto, T.Kato,Y.Mochizuki,H.Kanazawa,H.Kuroda,
N.Banba,Y.Hattori,K.Kasai
The European Association for the Study of Diabetes 37th Annual Meeting
|
|
|